大晦日。
もう、大晦日なんですね~。
一年の経つのは早いものですねぇ。
そして、毎年、そんなことを言っています。
一日は結構長かったりするんです。
でも、一年は早い。
どんどん歳をとっていきますね、ホントに。
ですが、その歳の分、大変であればあっただけ、がんばったらがんばっただけ、しっかり私たちの魂は成長しています。
この“魂の成長”ですけれども、“大変さ”や“チャレンジ”の数に比例していると、私は思っているんです。
痛い思いもします。苦しい思いもしますけれども、私たちはそれをどう乗り越えるか、そんなことを宇宙さんに試されています。
若い人には若い人なりの苦労や経験がありますし、歳を重ねれば、それなりの苦労や経験があります。
20代の娘たちを見ていると、コラッ!と言いたくなるような生意気なことも言いますけれども(笑)、大人から見ればコラッ!でも、本人たちは等身大で悩んでいますし、がんばって生きているんですね。
そして、それなりに(笑)歳を重ねますと、身体もしんどくなってきます。
心はいつもマイナス20歳ぐらいですので、そのつもりで動くと大変なことになります。(笑)
限りあるエネルギーと時間をどう使うか、私も最近はかなり考えるようになりました。
だから、やる。
2022年は、相変わらず会社員も続けながら、芝居のスキルを磨いたり、新たなカウンセラー養成プログラムを立ち上げたり、10月にはオリジナルの楽曲を公開したりと、本当にチャレンジし続けた一年でした。
そして、たくさんチャレンジをしただけ、その有限であるエネルギーと時間を有効に、大切に使うということを学びました。
さらに2023年は、私の人生で内的な大転換をしないといけない年になります。
変化し続ける中での、(私にとっての)一大チャレンジです。
自分を大きく変えていく、殻を脱ぐ、この一年がその年なんです。
恐らく、20年前でしたら、このような流れがあったとしても、その流れに乗るということはしなかったと思うんです。
人生100年時代と言いますけれども、それでも自分が自分の力で全速力で走るパワーはさらに限られていきます。
(今、今がタイミングだ。)
そんな声が聴こえます。
だから、やるんです。…多分(笑)。
老いるだとぉ~~?!
さて、そして、『老いる』なんて言いますね。
私も娘にそんなことを言われれば、
『なんだって~~~? 老いるって言うなーー!!』
と、叫びます。(笑)
これは心と肉体の話ですね。
身体だけじゃないんです。
確かにさっき書きましたけれども、使えるエネルギーも瞬発力も持続力もなくなってきます。
肉体は、鍛えれば筋肉は維持できる、と聞きますね。
心も鍛えられます。
心が老いると、肉体も老いていきます。
ちゃんと『想いは現実化する』んですね。
そんな気になると、そのようになっていくんです。
ですので、『老いる』のではなくて、心と肉体を磨いていきましょう。
若くても、老いている人、いますからね~。
もし老いるなら、『成長』という名の“老い”にしていきたいものです。
自分という存在は、尊い。
2022年、この一年は、とても濃い学びの年でした。
そして、こんな世の中で、本当にみんながんばっていますね。
生きるって大変なんですね。
そして、みんな支え合っています。
大変だ、つらい、そう思うときって、自分ひとりになってしまったような気がすることもあるかもしれません。
でも、周りで(辛そうだな、声かけようか?)って思っている人もいます。
実は、ひとりではないんですねぇ。
つらいとき、ここで何度も書いてきているのですが、視界がとても狭く、深く入ってしまいます。そうすると、周りが何も見えなくなってしまうんです。
美しい景色も、人の優しいまなざしも、元気づけようとしてくれる想いも、声も。
そんなときは、大きく深呼吸をして、肩の力を抜いてみましょうか。
泣きたかったら、泣いていいんです。
想いを心に溜めこまずに、出しちゃっていいんです。
そこから新たな“わたし”が見えてきます。
自分って存在は、とっても尊いんです。
だって、私たちの中には、神さまのカケラ(光)が入っているんですもん。
信じる。
新しい年が来ます。
私たちの前には、必ず希望があります。
その光を信じて、自分を信じてあげましょう。
できない、ない、ではなくて、
まずは“できる”、“ある”と信じる。
ずっとできない保証も、ずっとない保証も、どこにもないんです。
今はできなくても、明日できちゃうかもしれませんし、あっちゃうかもしれないんです。
あなたの瞳が輝いて、笑顔で一歩を踏み出せますように。
今のこの瞬間のあなたを、そして、来年のあなたを、心から応援していますね。
今年もここに訪れてくださり、本当にありがとうございました。
どうぞ、良いお年をお迎えくださいね。
すべてに感謝します。
スピリチュアリティカウンセラー・癒しびと
林 真弓子